小渕優子
小渕優子
トップ
アクセスマップ
ご意見
サイトマップ
自民党
小渕優子 小渕優子
年頭のごあいさつ 活動報告 議事録 プロフィール・経歴 選挙区 ご意見 更新情報 オブログ
小渕優子
メニュー
2005年活動報告
トップ > 活動報告 > 地元関連

2005年12月18日
嬬恋村 国政報告会

12月18日 嬬恋村で開いた国政報告会には、雪で足元の悪い中、多くの皆さんにご参加頂きました。ストーブを囲んでの懇談です。

2005年12月15日
迦葉山おこもり

12月15日 今年も迦葉山のおこもりに行き、早朝5時から座禅を組んできました。あまりの寒さに涙目になってます……。


2005年12月15日
迦葉山おこもり

12月15日 去年とは打って変わっての雪景色です。


2005年12月15日
迦葉山おこもり

12月15日 天狗様にお参りして今年一年の御礼を済ませました。
「迦葉山おこもり」関連の日記
2004年12月19日 2003年12月18日 2002年12月17日 2001年12月18日


2005年10月23日
松井田町優子の会

10月23日 「松井田町優子の会」の皆さんと。少子化対策や地域の問題への取り組みについて様々なご意見を伺うことができました。

2005年10月23日
浅間山初雪

10月23日 浅間山に初雪です。





2005年7月24日
吾妻町 第21回ふるさと岩櫃まつり

7月24日 吾妻町 第21回ふるさと岩櫃まつりに参加しました。
「岩櫃まつり」関連の日記
2002年7月28日




2005年7月24日
中之条町内対抗野球大会

7月24日 中之条町内対抗野球大会 第60回記念大会に参加しました。19チームが8月7日の決勝戦に向け火花を散らします!

2005年7月24日
少林寺拳法群馬県大会

7月24日 小さな子供も女の子も日ごろの鍛錬の成果を発揮します。少林寺拳法は勝敗を競うのではなく共に助け合いながら切磋琢磨する競技です。

2005年7月24日
少林寺拳法群馬県大会

7月24日 小渕は群馬県少林寺拳法連盟の会長を務めさせていただいております。

2005年7月24日
少林寺拳法群馬県大会

7月24日 2005年少林寺拳法群馬県大会に参加しました。整然とした道場に凛とした空気が流れます。


2005年7月23日
渋川へそまつり

7月23日 第22回渋川へそまつりに参加しました。思い思いのかっこうで踊りパレードに参加!
「渋川へそまつり」関連日記
2002年7月27日






2005年7月23日
小野上村、子持村 座談会

7月23日 小野上村と子持村で座談会を行ないました。市町村合併、郵政、道路建設、景気対策、農業など多種多様な意見交換がなされました。


2005年7月16日
磯部温泉

7月16日 磯部温泉は日本温泉記号発祥の地です。


2005年7月16日
磯部温泉

7月16日 安中市磯部温泉で足湯に入りました。体の芯からポカポカです!



2005年7月16日
安中市 座談会

7月16日 安中市2地区で座談会を行ないました。国政報告の後の意見交換では地域や国に対しての様々なご意見をいただきました。

2005年7月16日
群馬県庁「ドイツフェスティバル」

7月16日 紅茶をいただきながら一休み。


2005年7月16日
群馬県庁「ドイツフェスティバル」

7月16日 お祭りの格好をしたベア!


2005年7月16日
群馬県庁「ドイツフェスティバル」

7月16日 群馬県庁で開催された「ドイツフェスティバル」を見学しました。これは2005年4月から2006年3月まで日本全国一斉で行なわれる「日本におけるドイツ年」を記念してぐんま日独協会が主催したイベントです。会場にはドイツ環境展や観光展が設置され、日独交流の歴史や文化を豊富な写真と文章で紹介してありました。また小さなこどもたちも興味の湧くようなテディベア展、木製おもちゃ展、他にも多種多なドイツの物産、文化が紹介され県民ホールはドイツ一色でした。


2005年6月5日
富岡商工会議所青年部主催 フリーマーケット

6月5日 珍しい食べ物屋を発見。ワニのから揚げ初体験!

2005年6月5日
富岡商工会議所青年部主催 フリーマーケット

6月5日 会場内でサファリパークから来た動物が小さな子供たちの人気を集めていました。ヤギの「ぼたん」に草をやるも完全に無視されてしまいました…。


2005年6月5日
富岡商工会議所青年部主催 フリーマーケット

6月5日 富岡市もみじ平で富岡商工会議所青年部主催のフリーマーケットが開催されました。青空の下、約250店舗の様々なお店が軒を連ね、活気溢れる会場となりました。広場で一言ご挨拶。

2005年5月28日
群馬県植樹祭

5月28日 緑の少年団の皆さんと約1000本の記念植樹を行いました。小渕はコブシの木を植えました。来年の4月〜5月に、白い花を咲かせることでしょう!


2005年5月28日
群馬県植樹祭

5月28日 第59回群馬県植樹祭が長野原町北軽井沢「群馬県浅間家畜育成牧場」にて開催されました。昭和21年(1946年)に桐生で第1回目が開催され六十年経った現在、温暖化防止や木材利用などにかたちを変えて貢献してくれる地球上の森林に対し、木々を植えっ放しではなく有効に活用しながら守っていく取り組みと努力が、次の世代に緑を残す為の私たちの使命となっています。



2005年4月10日
群馬県甘楽町城下町 小幡さくら祭り「武者行列」

4月10日 「凱旋式」でひとことご挨拶。桜が取り囲む春爛漫の祭り会場は華やかな雰囲気に包まれていました。


2005年4月10日
群馬県甘楽町城下町 小幡さくら祭り「武者行列」

4月10日 群馬県甘楽町で第21回城下町小幡さくら祭り「武者行列」に参加しました。小幡は中世、地元豪族・小幡氏による支配が続き、江戸幕府以降には織田信長の次男・信雄から8代150年にわたり織田家が統治しました。その後小幡氏ゆかりの松平氏の支配が100年続くなどして、小幡は城下町として栄え続けました。武家屋敷など古い家並みと桜並木、加えて日本名水百選の雄川堰など風光明媚なたたずまいは訪れる人を戦国絵巻の中へとタイムスリップさせてしまいます!


2005年3月12日
南牧村総合文化祭 かあちゃん本舗

3月12日 移動の合間に南牧村の「かあちゃん本舗」でお買い物。旬の農産物の直売に小渕も飛びつき!


2005年3月12日
南牧村総合文化祭 かあちゃん本舗

3月12日 第30回南牧村総合文化祭に出席。初日に行われたシンポジウム「産業廃棄物はいかに処理すべきか」に出席しました。

2005年3月5日
榛名町 町制施行50周年式典

3月5日 榛名町 町制施行50周年記念式典に出席しました。50年と一言で言っても様々な歴史を含み、先人たちのご苦労のもとに今の発展が成り立っています。


2005年3月5日
ザスパ草津 Jリーグ開幕戦

3月5日 ザスパ草津 Jリーグ開幕戦です。小渕は昨年末にJ2参戦が認められたザスパ草津のサポーターズクラブ会員です。更なるステップアップを目指してがんばってください!


2005年1月21日
神田雪だるまフェア

1月21日 今年も第4回神田雪だるまフェアに参加しました。 本日21日から23日の3日間、群馬県嬬恋村から身長2メートルの大雪だるま27基が姉妹都市である東京都千代田区神田小川町の靖国通り周辺にお目見えします。 大学対抗雪だるまコンテストをはじめ、嬬恋轟太鼓の演奏や福引抽選会、お汁粉無料サービスなどイベントも盛りだくさんです。 是非この週末、ご家族皆さんで雪遊びに出かけてみませんか!
関連の日記
2004年1月16日



2005年1月16日
群馬県鳶工業連合会新年会

1月16日 群馬県鳶工業連合会新年会に出席しました。歴史と伝統に育まれた確かな技術を今後も受け継いで発展していって頂きたいです。

2005年1月14日
みかん投げ

1月14日 商店街でもみかん投げです。

2005年1月14日
みかん投げ

1月14日 「後ろにもちょうだい!」

2005年1月14日
太鼓

1月14日 年の数だけ太鼓を叩きますが、力の入ったいい音を出すのはなかなか大変です。

2005年1月14日
太鼓

1月14日 町中を力強く重い音が響き渡ります。

2005年1月14日
ゆうまちゃん

1月14日 ぐんまのマスコット ゆうまちゃんと。子供たちに大人気!


2005年1月14日
みかん投げ

1月14日 病院前でもみかん投げ。みんなでお祭りを祝います。


2005年1月14日
餅つき初体験

1月14日 餅つきを初体験。「腰が入ってないぞ!」と言われながら…。


2005年1月14日
餅つき初体験

1月14日 つきたてのお餅が手際良く分けられ、あんこやきな粉が添えられます。

2005年1月14日
餅つき初体験

1月14日 いくつでも食べられそうなおいしさです!

2005年1月14日
中之条町鳥追い祭り

1月14日 中之条町鳥追い祭りです。農作物の害鳥、害虫を追い払い五穀豊穣を祈願する正月行事で慶長9年に始まったと言われます。県指定有形民族文化財の太鼓は江戸時代に作成され、皮の直径1.5mもある大太鼓が並べられ街中を練り歩きます。



2005年1月14日
中之条町鳥追い祭り

1月14日 みかんや景品を投げます。厄年の小渕は厄除け祈願です。

2005年1月12日
賀詞交換会(吾妻郡)

1月12日 吾妻郡町村議会議長会賀詞交換会に出席しました。全国的に町村合併に関する様々な問題を抱える中で、この吾妻郡でも年頭の話題の中心となっていました。



2005年1月12日
吾妻広域消防出初式

1月12日 吾妻広域消防出初式が強い寒風の中実施されました。災害の多かった昨年を振り返り、安心安全な生活を守る為の普段の備えの重要性を再確認致しました。


2005年1月4日
群馬県JA新年会

1月4日 今年も群馬県のJA新年会に出席しました。新井会長の年頭挨拶では昨年各地で起こった災害に触れ、いつ来るかわからない災害にも心を一つにして備える事の必要性と安心と信頼のJAとして活動していく方針を説明されました。

このページの先頭へ